朝の保育園準備ストレスからの解放【仕事の始業時刻を変えてみた】【職場に感謝】

参考:長男3歳8か月、次男2歳0か月

こんにちは。パパ二歳です。

朝の保育園の登園準備、大変じゃないですか?

  • 朝からストレスを感じる
  • 言うこと聞いてくれなくてイライラしてしまった

なんてこと、ありませんか?

もうすぐ通い出して1年になりますが、我が家では今でも悩みます!
正直仕事よりも悩みます。

そんな方へ、ささやかですが私の解決策を紹介します。

今回の記事内容

朝の保育園登園準備ストレスからの解放された話

私の答え:ズバリ、会社に申し出て始業時刻を遅らせる

ただそれだけのことです。
効果としては次のことがあります。

  • ストレスフリー
  • プレッシャーがなくなる
  • 子どもにも穏やかな気持ちで接することができる
  • 朝から疲れない

皆さんどうしてるんでしょうか?日々のストレス蓄積されてませんか?
無理してストレス抱え込むのはもったいないですよ!
ということをお伝えしたく、ブログに載せます。

ただし職場次第、ということはあると思いますので・・参考にならないかもしれません。

会社に申し出た理由

理由はシンプルに、「無理なものは無理」です。

登園時のポリシー
  • 仕事に遅刻しない
  • 子どもとのバイバイは笑顔でする

です。
そのうち、どちらが大事かと言うと、

子どもとのバイバイは笑顔でする

です。

この2つを守ることが、私には難しかったです。

無意識に蓄積されていくストレス

今までは、始業時刻に間に合わなそうな日にだけ、直前に会社に連絡をします。
会社のルールとしては問題ありませんが、『直前に言う』、ということがストレスです。
なにより、遅刻しそうな日にそんな連絡メールも難しいです。
「どうしよう?間に合うかな?間に合わないかな?メールしておくか?」
という悩み、判断することが朝から疲れてしまいます。

そして結果的に事後連絡、なんてこともあります。

ストレスの影響

遅刻したくない焦りから、子どもにイライラしてしまう自分が特に嫌です。
そのイライラから、子どもにきつく言ってしまった時なんかは、もう反省です。
遅刻したくないというのは親の都合であって、子どもに問題は無いので、イライラしてしまうこと自体が八つ当たりみたいなものです。

仕事に遅刻すると、妻に
仕事大丈夫?
と聞かれてしまうのも、責められている気持ちになります。

解決策を模索する日々
  1. 早起き
    結局眠い日は眠いので、効果が安定しません。
  2. 行き方を変えてみる
    普段の車ではなく自転車で行ってみました。
    数日で飽きてしまい、「車で行きたかった」と、駄々をこねることもありました。
  3. ミッションを与えてみる
    「パパを遅刻させない」ミッションが楽しいのは最初だけでした。
  4. ひたすらお願いする
    日々の接し方の積み重ねで効果を感じてきていますが、安定するまでにはもう少し時間が必要と思われます。

たどり着いた答え:会社にフレックス申請(毎日の始業時刻を仮で遅らせてもらう)

毎日フレックスさせてください。
間に合ったら普通に仕事開始します。

申し出た内容はこれだけです。
職場では、こころよく受け入れられました。

短時間勤務のママさんも職場にいるなかで、
「甘ったれ」
と思われるかもしれませんが、仕方ありません。

私は、無理なものは無理、とバッサリ諦めます。

この考え方、大事だと思いますし、ここがわたしの長所でもあると感じています。
それが仕事の査定に響いたら仕方ないと思いますし、でも、仕事をきちんとしていれば問題ないとも思ってます。
そこらへんは、メンタルの強さが大事です。

なにより一番大事なのは、仕事もプライベートも、自分自身がストレスなく過ごすことだと思います。
人それぞれ、譲れない部分があるかと思います。
子どもを泣かせてでも仕事に遅刻しない、が逆に良い人もいれば、私のような考え方もあります。
人はまわりを気にして生きているかと思いますので何を優先にするかは人それぞれです。

とはいえ、登園は楽しいので今後も是非とも続けたい

自分と息子たちの成長を感じれます!

その上で、悩んだり、ストレスを感じることがあります。
何事も予定通りいかないのが子どもです。

逆に、すんなり預けられた日がたまーにあると、なんだかそれはそれで寂しいです(笑)

仕事と家族、どちらも大事なものです。
バランスをとって、ストレスなく、充実した日々を送っていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です